事業計画書 of 企画書 書き方・パワーポイントテンプレートが無料|ひらめきEX


新規事業・独立開業のためのテンプレートサイト

企画立案の流れ

ワンシート事業計画書

新規事業の立ち上げや会社設立において、事業計画書はとても有効なツールです。もやもやしたビジネスプランを書き出す事でまとめ、練り直し、深め、そして協力パートナーへの共有ツールとしても活用できます。通常、数枚からの計画書になりますが今回は、ワンシートで簡単にビジネスの全体像をとらえることができるテンプレートを用意しましたので是非、活用下さい。

jigyou.jpeg

te.gifテンプレートをダウンロードするにはEXメンバー登録(無料)が必要です。

■企画の狙い

事業を開始するにあたり、社会のために行うのか?
または自社の売上げアップのためか?など
この事業・企画の狙いは何なのかを記載します。

■課題と問題解決

着目した問題点とその解決方法を記載します。
ワンシート企画書には記載されていませんが、
解決手法は仮説を裏付ける調査が重要になります。

視点のづれた解決策では、実践しても成果はでません。
解決の仮説を立て、しっかりとした裏づけ調査を行います。

■コンセプト

今回提供する商品やサービスを記載します。
その際、ターゲットに対してどんなベネフィットがあるのか?
競合との違いはどこなのかを明確に記載します。

■ターゲット

商品やサービスを提供するお客様像を記載します。
事業の立ち上げ時は、このターゲットを極力絞り込むことで
成功確率を高め、加速度をMAXまで引き上げます。
(地域、業種、年齢、性別など)

■中期プロモーション計画

中期的な売上目標やそれを達成するための
社内体制、スタッフ数、営業手法などを設計し、
事業の中期的な目標を立てます。

■プロセス概略図

立ち上げ時や毎月毎月の営業プロセスと使用ツールを
顧客の心理段階毎に設計します。

事業はあくまでお客様ありきです。
お客様の考えなしに営業の仕組みを立てても
それは自分勝手な営業企画となってしまいます。

jigyou.jpeg

te.gifテンプレートをダウンロードするにはEXメンバー登録(無料)が必要です。

企画書の書き方

EXメンバー登録(無料)で自由にご利用頂けます。

まずは、無料のメンバー登録をしませんか?EXメンバー登録者の方のみ、すべてのサイトの素材を自由にご利用頂く事が可能となります。

名前(必須)
メールアドレス(必須)
ひらめき社長のメルマガ「EX通信」(必須) 無料登録する


ご登録いただいたメールアドレス宛に、ID、パスワードをすぐにお送りします。
ID、パスワードは定期的に変更されますので、変更の際は、EX通信(メルマガ)にてお知らせします。
このID、パスワードは本サイトと関連するEXテンプレートサイトにて共通してご利用頂けます。

LinkIcon事業計画書
LinkIconSWOT分析
LinkIconパワーポイントテンプレート
LinkIconアイコンフリー素材
LinkIconパワーポイントデザイン